1: 名無し 2019/10/11(金) 03:41:51.567 ID:WSpB/7uu0
浅草にいる無惨が山の中にある炭治郎の家までわざわざ食べに来たの?
2: 名無し 2019/10/11(金) 03:42:50.464
そうだよ?なんか問題ある?山に行ったのなんて数年前だし
4: 名無し 2019/10/11(金) 03:43:51.129
今のところそういうことになる
ヒノカミ神楽が日の呼吸でそれを絶やすつもりだったかもしれないがまぁそこは明かされるのを待つしかない
ヒノカミ神楽が日の呼吸でそれを絶やすつもりだったかもしれないがまぁそこは明かされるのを待つしかない
6: 名無し 2019/10/11(金) 03:44:25.858
なんであんな山奥の家襲ってねずこ鬼にしたんだろうか
8: 名無し 2019/10/11(金) 03:46:57.720 ID:WSpB/7uu0
自分が出向かなくても部下に行かせればいい
そもそも食べる目的でもないという矛盾
そもそも食べる目的でもないという矛盾
10: 名無し 2019/10/11(金) 04:00:06.624
無惨様が何か考えて行動してるわけ無いだろうが
11: 名無し 2019/10/11(金) 04:01:40.246
花札の耳飾りの一族が怖いからその芽を摘むために来たんでしょ?
12: 名無し 2019/10/11(金) 04:02:27.342
>>11
それなら確認してないのもおかしいんだよな
それなら確認してないのもおかしいんだよな
17: 名無し 2019/10/11(金) 04:05:50.590
>>12
花札の耳飾りをつけた者がいないな
おかしいな
そうだ、もしかしたら出かけてる可能性があるな
ならこの女に血を分けて殺させよう
18: 名無し 2019/10/11(金) 04:07:12.316
>>17
あれ、おかしいな
支配から逃れてるな…
あれ、おかしいな
支配から逃れてるな…
16: 名無し 2019/10/11(金) 04:04:49.019 ID:WSpB/7uu0
>>11
一族を滅ぼすのが目的なら12鬼月とか派遣すると思うんだ
一族を滅ぼすのが目的なら12鬼月とか派遣すると思うんだ
19: 名無し 2019/10/11(金) 04:10:21.504
>>16
十二鬼月を信用してないからでしょ
心の奥底では
十二鬼月を信用してないからでしょ
心の奥底では
13: 名無し 2019/10/11(金) 04:02:37.397
無残様が自分から怖いものに近づくわけないだろ
20: 名無し 2019/10/11(金) 04:14:01.025
原作からして耳飾りの一族は関係なさそうだからなぁ
21: 名無し 2019/10/11(金) 04:14:45.907 ID:WSpB/7uu0
タイミング良く柱の富岡義勇が炭治郎の家付近にやって来たのは
無惨の情報があって通り掛かったってこと?
カラスに指令を出されてあちこち回ってるから運良く通り掛かったって事もなさそうだし
22: 名無し 2019/10/11(金) 04:15:25.132
>>21
それは指令だと思う
あと半日早ければとか言ってたし
それは指令だと思う
あと半日早ければとか言ってたし
25: 名無し 2019/10/11(金) 04:22:21.998 ID:WSpB/7uu0
>>22
炭治郎の家が襲われた事件とは無関係の鬼の出没情報があって
それを狩りに来た富岡義勇が炭治郎を救ったって感じか?
炭治郎の家が襲われた事件とは無関係の鬼の出没情報があって
それを狩りに来た富岡義勇が炭治郎を救ったって感じか?
27: 名無し 2019/10/11(金) 04:26:17.273
>>25
そもそも無惨の姿見たの炭がはじめてだから周辺で鬼が出たか同じように惨殺事件があったのかもしれないな
そもそも無惨の姿見たの炭がはじめてだから周辺で鬼が出たか同じように惨殺事件があったのかもしれないな
23: 名無し 2019/10/11(金) 04:16:02.238 ID:WSpB/7uu0
仮に無惨の情報があったなら柱一人だけ派遣ってのもおかしな話だ
24: 名無し 2019/10/11(金) 04:17:37.694
無惨とかは分かってないと思う
蜘蛛山に新人10人送るような無能組織だし
蜘蛛山に新人10人送るような無能組織だし
引用元:2ch.sc
コメント
妹が特殊能力のある鬼になる気配を感じて襲った。
しかし、柱が来ている気配を感じてすぐ逃げた。
じっさい妹は人を襲わず寝るだけで平気に生きている。
この特殊能力は無惨さまも欲しいのではないだろうか。
使えそうだと思ったのなら持って帰るだろ。
柱が来ていて置き去りとかありえんし、
気絶してたら太陽にも焼かれる。
二部のボス候補じゃねぇかなぁ
そうだね、第二部のラスボスがネズコだったら神展開です。
無惨だからで済ませられるのは便利過ぎると思った
後付け設定でどうにでもなりそう
いろんな漫画に言えることだけど初期なんて設定もたいして固めずあとでどうとでも理由付けできるようにいい加減に描いてるんだから序盤のここはどういう意味だったんだなんて終盤に言われてもどうしようもないだろ
特に鬼滅の刃なんて蜘蛛山前後柱会議前後で作品の雰囲気ごろっと変えてんのに
回収されていないなら使われなかったってだけだと思ったほうが楽だわ
日の呼吸使いが居るらしい(怖い近づかんとこ)
→そいつ死んだらしい(ラッキー)
→でも家族が居るらしい(まじかよ)
→でも女子供だけらしい(うっしゃー根絶やしにしにいこ)
→あれ報告より一人足りんぞ(鬼にして帰ってきたとこ襲わせよう俺天才)
多分、狙いは親父だったのは確定で(病気で伏せてるのも確認済み)
→道に迷った旅人に変装して家を尋ねる
→そいつ死んでんじゃん(ラッキー&テンション↑↑)
→うっしゃー根絶やしにしとこ
→一匹 鬼にしたろ(悪ふざけ)
→浅草で長男とエンカウント
→ブリブリブリブリュリュリュリュ!ブッチチブブブチチチブリリブブゥゥゥッッ!!!
たまたま炭治郎の家族だっただけで無惨様は別に誰でもよかったんじゃないかな
まぁ無残と炭が対峙すれば炭の煽りパート入るし、そこで色々わかるんじゃないの
何となく「何のことだ?」「とぼけるな!」の流れになりそうな気もするけど
謎を残して二部へ続く的な
炭の故郷の雲取山から浅草まで120キロ
炭が故郷から離れて浅草で出会うまでどれだけ経っている?
というか、鬼の身体能力からすれば120キロなんて大した距離じゃないだろうよ。
特に考えなんか無いやろ
ストーリーなんか編集がその場しのぎで作ってるだけやん
無惨~
日の呼吸の剣士の後継者がこの山奥に住んで居るらしいじゃないか・・・殺さねばいずれ脅威になりかねない、殺さねばなるまい
ん? 肝心の後継者が居ないようだな・・・留守か? しかしここで退いても仕方ない 家族ごと根絶やしにせねば脅威は終わるまい!
なに所詮ガキだ鬼には勝てんだろう
帰って来た所を妹に襲わせれば終わりだ!
ねずこは、誰がやったかしっている
ねずこが喋りだしたら、いままで家族を、殺したのが無惨と思ってたが、じつは、全く別の第三の新たな適がいる‼そいつらは
無惨も適だ
俺も無惨っぽくないとは思うが、別の鬼だと無惨の臭いを偽装しなきゃならないし、何より作中で「ねずこは鬼舞辻の呪いを外した」とあるから、やっぱ無惨様がやったんだと思うよ。
蜘蛛山に送られた隊士が新入り…?
鬼滅のシナリオ構成を馬鹿にするほど、まともに読まないで批判する程度の低い様を晒しているよね。
村田さんは冨岡さんと同期だし、サイコロステーキ先輩も階級が上がることの利点を知っているだけの年期を重ねているしな。
ただ単にあの山から町周辺に鬼を配置しようとして
人里離れてるし人目もないので鬼殺隊にみつかりにくいとかの理由のような
一人鬼にして残りは殺してまわりにおいておけば餌になるし
お前らいつから無惨の支配から逃れた鬼が禰豆子だけだと錯覚していた?
きっとまだ裏ボス的なのがいるのさ。
いなきゃ終わっちまうだろ。
頼むからいると言ってくれよワニ。
同族を増やしたくないと言う割に特に配置に意味の無い失敗作のような雑魚鬼もいっぱいいるから襲ってる相手はランダムじゃない?
竈門家を襲ったのは偶然で禰豆子に鬼舞辻の血が多めに入ってたのはロリコンだったからだね
太陽の克服に関する何かを感じたから自ら出向いた?
炭一家の持ち物は無惨にとっても意味があるから情報得たから出向いたとしてもいいし、気まぐれにやってる鬼増やしツアーで適当に作ったとかでもいいし
どっちでもええわな
臭いが残ってたし知覚もできてるから無残様本人だろ
竈門一家殺したの、もしかしたら無惨の血を貰ってた下弦とかだったりして。
だから匂いも無惨に似てて、山奥の人が密集しているとこ狙ったとか。
もしくは上弦に補充で入った琵琶の女とか?
人を鬼にできるのは無惨様と珠世様だけ
珠世様はユシロウみたいなパターンでない限り絶対鬼にしたりせんし臭いも違う
残り香は無惨かつ鬼にできるのが無惨だけとなると間違いなく無惨様
ついでに言えば無惨様の血を集めて鬼を人に戻す薬を作ってそれが効くということは無惨様で間違いない
無惨様は頭無惨だからしょうもない理由でも納得できる
あの臆病者の無惨様が自ら出向くとは思えないんだよなあ、、、、上弦壱と桃先輩みたいに、無惨様の血を持っていれば誰にでも鬼にする方なんてあるんじゃないか??
まあそうなると上弦壱並の信用がある鬼じゃなきゃ無理だけど
そういや1巻読んでた時は、
町でも評判の美人を部下にする為だろう
実は
ねずこを鬼にした鬼が
新上伍、とか提唱。
というか義勇の指令は多分お堂の鬼の討伐では?
無惨は偶然。
ただ竈門家ってかなりお人好しの家系なので、夜中山を歩いてる人見かけたら声掛けそう……。
それが無惨の不機嫌に触れたけど、ねずこは何かしら(抑えている不満?)が気に入って血を与えた?
アカザの時もだけど、たまにフットワーク軽いとき有るよね。
元々あの近辺には鬼が出るって話が有ったみたいだし、義勇はそれの調査じゃないかな。
青い彼岸花がこの辺りに生えていたりすると納得できないかな
最新17巻だと上弦一も自身の持つ無惨の血を他者に与えて鬼に出来る。
その辺の鬼が押し入ったけど手傷を負わせて撃退、その時に血を浴びるか何かで摂取してしまったとか。
それなら家族が喰われず残っていたのも説明つくし。
しかしそのあと医者に見せるためとはいえ外に出したのはヤバかった。
下手すりゃ背中で燃えてたぞ。
人を鬼にできるのは無惨以外だと、特に無惨の血が濃い上弦だけだよ。
上弦だって血をあげるだけで、受け取った血に入っている無惨の意思が、そいつを鬼にするのを認めない限り鬼にはなれない。
ちょっとした事故で鬼になるものではないと思いますが…。
いや、まず日の呼吸の一族絶やすために来てたんなら、浅草で炭治郎の耳飾り見てあんなにびっくり
するはず無いんだよな。
日の呼吸の一族絶やすために、妹を鬼にしたのに、なぜ兄が生きているのか!
妹は兄を襲わなかったのか?
無惨が鬼を増やしてる理由は太陽を克服する鬼が現れる可能性を増やすためか、青い彼岸花を手に入れるための二つだろう
単純に山里離れた竈門家なら鬼を増やそうと殺そうと人里で騒ぎになって自分の存在を鬼殺隊に気取られる確率が低いと踏んだからか、潜伏先から次の潜伏先に移動する途中でちょうどいい民家があったから襲ったかの二択と考えられる
義勇さんが派遣されたのは義勇さんの持ち場だったからとか、炭次郎が一夜を過ごしたおじさんの言ってた鬼の討伐に来たかとか、無惨以外の理由もあげられるね
誰でも良かった
あひゃ
青い彼岸花探し+日光に適応した新たな鬼探しなんだから今まで探していない場所へ訪れる、または数百年は訪れていない場所へ訪れたとか、或いは(鬼の感覚で)久しぶりにあの地域で鬼を作ってみよう…とかあるだろうし
ムシャクシャしてストレス解消としてころころしちゃったとしても不思議じゃないし。ついでに鬼作ったろ、てなったかもしれない。
最新話で日の呼吸関係者を片っ端から殺してたと語られたので炭治郎パパを狙ってきたのはおそらく確定
なんで全員殺してないのかとかねずこ鬼にしたのかとかはまあ頭無惨様だから…
それは弟死んだ後に殺し回りましただから説明になってない
そもそも日の呼吸の末裔を根絶やしにするためならまず出向くのは壱だろうし
無惨様は自分の宿敵を安全に倒せるなら出向くことを厭わないぞ。
親方様のときも必要ないのに単身で屋敷に来たし。
陽光を克服する鬼作りの実験じゃないかな?
普通の人間を鬼にしても出てこないから、日の呼吸を使う一族から作って見よう。
当代の死亡済みで安全かつ、
死亡時期から継承者であろう長子を鬼にしてあとは用済みかつ餌として残し、系譜抹消の一石二鳥で完璧。
が家族構成をちゃんと調べていなかったせいで、
浅草で隊士になった長男とばったり会いぶっ殺す宣言貰ってフラッシュバックからの挙動不審
日の呼吸使うのを無惨と兄で殺して回ってたって兄の走馬灯流れてる時に言ってなかったか?