312: 名無し 2019/09/01(日) 22:38:29.87
しのぶは本当は優しい性格なんだよ
蜘蛛山のときは鬼相手だからサイコっぽかっただけなんだろう
蜘蛛山のときは鬼相手だからサイコっぽかっただけなんだろう
335: 名無し 2019/09/01(日) 23:08:58.99
>>312
味方のはずの義勇さんにダブルバインドというモラハラを仕掛けてくるけどな
味方のはずの義勇さんにダブルバインドというモラハラを仕掛けてくるけどな
330: 名無し 2019/09/01(日) 22:58:14.75
イカレ度
風(言いたいことはわかるが土足はあり得ない)
=炎(裁判なしのリンチ殺主張)
>音(リンチに悪ノリだが多少論理的)
>岩(子供の生命を否定)
>蛇(言ってることは普通)>風(黙り込む)
>霞(話聞いてない)>恋(心は優しい)
>しのぶ(殺す前にまず話を聞こう。唯一まとも)
しのぶがまともに見える不思議
340: 名無し 2019/09/01(日) 23:11:38.34
>>330
どう考えても素敵とか可愛いしか言ってない恋柱が別次元でヤバい
はっきり言ってイかれた奴らの中でも一線を画してる
どう考えても素敵とか可愛いしか言ってない恋柱が別次元でヤバい
はっきり言ってイかれた奴らの中でも一線を画してる
377: 名無し 2019/09/02(月) 00:04:26.30
しのぶさん最初怖かったけど良い人だった
402: 名無し 2019/09/02(月) 00:45:26.27
>>377
話のわかる人だったな
まあ山から帰りに冨岡さんからゆっくり2年前から話を聞いたんだよ
話のわかる人だったな
まあ山から帰りに冨岡さんからゆっくり2年前から話を聞いたんだよ
405: 名無し 2019/09/02(月) 00:52:22.75
蜘蛛山のしのぶさんサイコパスぽくてやべえ… ↓
柱合会議のしのぶさん優しみに溢れてて大好き!
キャラの評価がひっくり返って戸惑ってるw
534: 名無し 2019/09/02(月) 09:30:20.29
しのぶ「ゆっくりで大丈夫ですから話してください」
炭治郎「俺の、俺のいも!うっぐ」ハアハアッガハッ
しのぶ「お芋ですか?」
炭治郎「俺の、俺のいも!うっぐ」ハアハアッガハッ
しのぶ「お芋ですか?」
633: 名無し 2019/09/02(月) 15:27:35.70
しのぶさんが一番優しくて小さいんだぞ!
642: 名無し 2019/09/02(月) 15:51:23.25
なんか蜘蛛山であんだけしのぶさんのサイコパスっぷりで盛り上がってたのに
22話でしのぶさんめっちゃまともないい人って評価変わってますやん
伊之助も善逸ボコボコにしてどかなきゃお前ごと刺すとか炭治郎も一緒に殺すとか
ムチャクチャ言ってたのに炭治郎に頭突き食らった回から仲良くなって評価爆上がりですやん
これはそういう作品だと割り切ればよい
643: 名無し 2019/09/02(月) 16:00:33.25
シノブーのサイコパス感は姉鬼を嬲ったせいだからセーフ
648: 名無し 2019/09/02(月) 17:03:54.28
最近の何でもかんでもサイコパスっていう風潮なんなんだろ
651: 名無し 2019/09/02(月) 17:09:23.84
反応し易い単語だから
655: 名無し 2019/09/02(月) 17:15:11.33
しのぶさんはサイコパスというよりヤンデレ系なんじゃないの?
はやみんてそういう役ばっかりじゃん
はやみんてそういう役ばっかりじゃん
656: 名無し 2019/09/02(月) 17:15:32.81
サイコパス=シリアルキラーのイメージが薄れないのなんでなんだろうな
737: 名無し 2019/09/02(月) 20:34:23.46
おまえらしのぶさんに手のひら返しまくってるけど義勇さんにダブルバインド攻撃仕掛けたことまだ許してねえからな
752: 名無し 2019/09/02(月) 21:22:32.85
しのぶさんも、何人喰ったが白状したら、
目ほじくりだしたり、内臓引きずり出したりして
仲良くしましょうネ
って言ってるし、鬼に対する憎悪はマジキチ風柱と
あんまり変わらない
ただ、お館様が炭次郎と禰豆子について審問しようとしているのを
無視して私刑にかけようとするほど空気が読めないわけでもない
770: 名無し 2019/09/02(月) 22:11:57.93
>>752
しのぶさんは人間を食った鬼にマジキチだけど
ネズコは食ったことがないからセーフなんだろうな
しのぶさんは人間を食った鬼にマジキチだけど
ネズコは食ったことがないからセーフなんだろうな
引用元:2ch.sc
コメント
なおずっとブチギレてる模様
サイコパス見えるのは姉の遺言のせい
ぶっちゃけお館様がねずこを容認してほしいといわれたときは内心複雑になってたはず。