1: 名無し 2019/07/16(火) 01:35:55.53 ID:ZGvY4rSBM
2: 名無し 2019/07/16(火) 01:36:07.82 ID:ZGvY4rSBM
3: 名無し 2019/07/16(火) 01:36:29.98
ファー酷いデザインやな
全然草むらから出てきそう感がないやんけ
全然草むらから出てきそう感がないやんけ
5: 名無し 2019/07/16(火) 01:36:56.21 ID:ZGvY4rSBM
ポケモンのデザインは金銀までやね
10: 名無し 2019/07/16(火) 01:38:35.56 ID:ZGvY4rSBM
16: 名無し 2019/07/16(火) 01:40:44.74
>>10
エイパムの手適当やな草
エイパムの手適当やな草
23: 名無し 2019/07/16(火) 01:41:52.07
>>16
尻尾が手の役割を担うから退化したっていう表現なんやぞ
尻尾が手の役割を担うから退化したっていう表現なんやぞ
13: 名無し 2019/07/16(火) 01:39:45.87 ID:ZGvY4rSBM
ポケモンのデザインは金銀までやね
それ以降は草むらから出てきそうにないただのマスコットや
それ以降は草むらから出てきそうにないただのマスコットや
14: 名無し 2019/07/16(火) 01:40:33.49
ルージュラとか草むらから出てきそうでほんま神デザインやわ
15: 名無し 2019/07/16(火) 01:40:39.53
ディアルガのデザインすきなワイはエアプか?
17: 名無し 2019/07/16(火) 01:40:55.55 ID:ZGvY4rSBM
>>15
草むらから出てきそうじゃないからゴミ
草むらから出てきそうじゃないからゴミ
30: 名無し 2019/07/16(火) 01:43:39.55
>>17
いや草むらから出てこないんですが…
いや草むらから出てこないんですが…
18: 名無し 2019/07/16(火) 01:41:18.72
やっぱ細部に神は宿るって話で
フィクションでリアリティ出すにはひとかけらの現実での観察結果が混ぜられてないとダメよな
フィクションでリアリティ出すにはひとかけらの現実での観察結果が混ぜられてないとダメよな
21: 名無し 2019/07/16(火) 01:41:35.80
デジモンよりのゴテゴテしたデザイン増えたなって気がしてた
26: 名無し 2019/07/16(火) 01:42:49.53
モンスターっぽくない以前に剣盾のはデザインとして魅力なさすぎや
パッケージの伝説とかなんやねんあれなめとんかこら思うわ
パッケージの伝説とかなんやねんあれなめとんかこら思うわ
29: 名無し 2019/07/16(火) 01:43:04.18 ID:ZGvY4rSBM
やっぱ草むらから出てきそうなリアルなデザインじゃないとなぁ
ピカチュウ?とかいう新ポケモンのデザイン酷すぎや
ピカチュウ?とかいう新ポケモンのデザイン酷すぎや
34: 名無し 2019/07/16(火) 01:44:40.86
今のポケモンはぬいぐるみみたい
41: 名無し 2019/07/16(火) 01:50:45.43
>>34
金銀まで全員ぬいぐるみだぞ
金銀まで全員ぬいぐるみだぞ
40: 名無し 2019/07/16(火) 01:50:06.37
ホウオウとルギアまでがピーク
あれ以降はデジモン
あれ以降はデジモン
42: 名無し 2019/07/16(火) 01:50:55.35
元からマスコットだろ
46: 名無し 2019/07/16(火) 01:53:47.18
モンスター寄りからキャラクター寄りになったのは感じる
47: 名無し 2019/07/16(火) 01:53:52.98
アチャモポッチャマがあかんわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563208555/
コメント